NO |
名前 |
HP |
好きな作品
(キャラクター) |
一言 |
101 |
クニ |
 |
あかく咲く声
緋色の椅子 |
緑川先生の作品はどれもなんだか励まされるので好きです。 |
102 |
とわ |
|
あかく咲く声
蛍火の社へ
緋色の椅子
花の跡 |
緑川先生の描く登場人物や場面がとてもやさしくて暖かくて好きです。 |
103 |
しか |
|
アツイヒビ
寒い日も。
蛍火の杜へ
緋色の椅子 |
一つ一つの言葉選びがとても好きです。そして絵も。
あの透明感のあるシーンの描き方が凄く好きです。 |
104 |
L |
|
あかく咲く声
(坂本くん、川口さん)
アツイヒビ
蛍火の杜へ
緋色の椅子
(ドリィ、セツ、カズナ) |
絵もお話もすごくすきです。モノローグもきれい。
アツイヒビを読んで静かなのにただならぬ演出をする方だと思ったけど、緋色の椅子のクライマックスにも感動しました。 |
105 |
佐奈 |
|
全部好きです |
緑川先生は、素敵な才能があるとおもいます。 |
106 |
樋口周 |
|
蛍火の杜へ |
絵、内容ともに素晴らしいものだと思います。 |
107 |
ヒムラ桜 |
|
あかく咲く声
(国府さん) |
もう、あの独特の雰囲気にしてヤラレました。
新作が楽しみで楽しみでやれません。 |
108 |
ぽん太郎 |
 |
緋色の椅子
蛍火の杜へ |
どの作品も何度も読みたくなる、心奪われる作品で大好きです。 |
109 |
ミシェル |
|
緋色の椅子
(ドリィ・・・!)
ひび、深く |
後にも先にも、こんなに素晴らしい作品を描く漫画家さんには巡りあえないと思います。 |
110 |
春夜 |
 |
緋色の椅子
蛍火の杜へ |
どのキャラも大好きですが、もしかしたら緑川先生が1番好きなのかもしれません。 |
111 |
咲坂波流 |
|
緋色の椅子
ひび、深く
あかく咲く声 |
私にとって緑川先生の作品はどれも心を潤してくれる大切なものです。
特に『緋色の椅子』は最終話を読んで感動のあまり泣いてしまったほどです(^^; |
112 |
黒石翔 |
|
緋色の椅子
あかく咲く声
蛍火の杜へ |
あったかい切なさ。たたずまい。そんなすべてが大好きです。 |
113 |
空月歌枝 |
|
緋色の椅子
蛍火の杜へ |
空気や色、伏線が独特ですごく惹かれます。 |
114 |
豊田江目 |
 |
ひび、深く
アツイヒビ
花の跡
寒い日も。
夏目友人帳 (にゃんこ先生、 塔子さん、タキ) |
儚い感じがするけども強い。切なさも併せ持ったこの世界観に惹かれます。 |
115 |
ハジメハナビ |
|
緋色の椅子
蛍火の杜へ |
何度読み返しても涙を流さずにはいられない話の展開とキャラの表情がとても好きです。 |
116 |
梨木璃音 |
|
緋色の椅子
花唄流るる
あかく咲く声 |
読む間、じわじわ心を動かしてゆく雰囲気が好きです。
泣くタイミングを失う位の物語の展開具合も大好きです。 |
117 |
哀☆ガリレオ |
|
あかく咲く声
緋色の椅子 |
というか、全部大好きです。
不意に思い出して、また読んで、泣いてしまったり共感したり。大好きです… |
118 |
夏樹荘子 |
 |
緋色の椅子
・・・いや、全部。 |
何故か最近になって一気にやられました。
ずっと描き続けて欲しい作家さんです。 |
119 |
夜狐 |
|
花の跡
緋色の椅子 |
デビュー当時から猛烈に好きです。
こう、ふっと思い出してはまた読み返したくなる感じが堪らないです… |
120 |
清白しれん |
|
蛍火の杜へ
ひび、深く
緋色の椅子 |
読後の爽やかさがたまりません。
静かに心に響くお話が大好きです。 |